アコムの申し込み方法は4種類!急いで借りたいならWeb申し込みがおすすめ
最終更新日:2023年11月20日急いでお金を用意する必要があるなら、スマホで申し込めるWeb申し込みがおすすめです。実際に9割の人がWebで申し込んでいます。(引用:データで見るアコム)
アコムの申し込み方法は次の4種類あります。
- Web
- 店舗
- 電話
- 郵送
アコムの審査時間は最短20分です。
カードレスで契約すれば24時間最短10秒(銀行により異なります)でお金が振り込まれるため、急いでいる人には最適です。
また、急ぎで現金が必要な人はカードがなくてもアプリがあればセブン銀行ATMでお金を借りられます。
アコムは勤務先への在籍確認の電話や、自宅への郵送物が原則ないため、周りに借り入れがバレたくない人にもおすすめできます。
10人中9人が利用するスマホからのWeb申し込み
Webからアコムを申し込み、借り入れするまでの流れは次のとおりです。
- 必要情報の入力
- 本人確認書類の提出
- 審査結果の通知
- 契約
- 借り入れ
パソコンやスマホでアコムの公式サイトにアクセスし、「お申し込み」ボタンから申し込みフォームに遷移します。フォームに沿って必要情報を入力しましょう。
申し込みフォームに入力する情報は、氏名や生年月日などの基本情報と自宅や勤め先の連絡先です。
申し込みフォームの送信が完了すると、アコムからメールが届きます。メール内のURLにログインして、本人確認書類の提出方法を選択します。
提出方法はアプリかWeb、店舗の3種類です。アプリかWebを選択すれば、免許証などの本人確認書類を写真に撮ってアップロードするだけで次のステップに進めます。
本人確認書類を提出したら審査が終わるまで待ちます。原則、電話による勤務先への在籍確認はありません。
審査が完了すると、アコムから審査結果通知のメールが届きます。
契約は、審査結果の通知メールに記載のURLから手続きが可能です。契約は電子書面でおこない、自宅や勤務先へ郵送物が送られることは原則ありません。
カードが必要な場合は店舗で受け取るか、郵送してもらうかのどちらかを選択してください。
なお、カードレスで契約し、振り込みやアプリを使っての借り入れも可能です。振り込みで借り入れする場合の申し込み方法は3つあります。
- Webマイページ
- アプリ
- 電話
いずれの方法でも、楽天銀行なら最短10秒で振り込み可能です。他の金融機関でも、営業時間内であれば受付完了から1分程度で振り込みでき、振り込み手数料はかかりません。
また、アプリとセブン銀行ATMを利用すれば、カードがなくても次の手順で借り入れできます。
- セブン銀行ATMに行く
- ATMで操作し、QRコードを表示させる
- アプリでQRコードを読み込む
セブン銀行ATMはセブンイレブンや駅などに設置されているため、現金が急ぎで必要な人にはおすすめの借り入れ方法です。
しかし、振り込みと違い手数料がかかります。手数料は借り入れ金額が1万円以下なら110円、1万円超えになると220円です。
Web申し込みなら、仕事の休憩時間や仕事終わりにスマホで申し込んでおけます。急いで借りたい人にはWeb申し込みがおすすめです。
また、アコムの店舗へ行ったり、電話したりするのに抵抗がある人にもWeb申し込みは相性がよいでしょう。
アコムの自動契約機は夜9時まで営業している
アコムの店舗で申し込み、借り入れするまでの流れは次のとおりです。
- 本人確認書類の準備
- 自動契約機で申し込み
- 審査結果の回答
- 契約
- カード発行
店舗へ行く前に、契約に必要な本人確認書類を準備しましょう。店舗へ行ってから書類の不足に気づくと、書類を取りに戻る時間や手間がかかってしまいます。
アコムの店舗は無人で、自動契約機を使って申し込みします。自動契約機の画面やオペレーターの指示に従い操作すれば手続きできるため、機械操作が苦手な人でも安心です。もし、わからないことがあれば、インターフォンを使い、オペレーターへ質問もできます。
審査結果はその場で伝えられ、契約が成立すればカードが即時発行されます。店舗内にATMがあり、発行されたカードですぐに借り入れが可能です。
自動契約機で一から申し込み手続きをする方法もありますが、事前にWebや電話で申し込みしておくと、店舗にいる時間を短縮できます。
店舗内は外から見えない構造ですが、店舗の滞在時間を少しでも短くしたい人には事前申し込みがおすすめです。
アコムの自動契約機は全国に746台(2023年6月30日現在)あり、営業時間は朝9時から夜9時までです。年末年始を除き年中無休のため、仕事終わりや土日でも利用できます。
店舗が近くにあり、Webやスマホ操作が苦手な方は、店舗に行って申し込みすると手続きに時間がかからないでしょう。
また、店舗に行けばその場でカード発行できるため、急ぎでアコムのカードが欲しい人にもおすすめです。
申し込みについて質問があるときはフリーダイヤルを活用しよう
電話で申し込み、借り入れするまでの流れは次のとおりです。
- フリーコールに電話
- 本人確認書類の提出
- 審査結果の通知
- 契約
- 借り入れ
電話で申し込む場合は、フリーコール(0120-07-1000)に電話し、オペレーターと直接話をして申し込みから仮の審査まで進めます。
本人確認書類はアプリやWebでアップロードするか、店舗に行って提出するかの3種類から選択します。
審査結果はメールで通知され、審査がとおればメール内のURLから契約が可能です。カードが必要な場合は、店舗へ行って受け取るか、郵送のどちらかを選べます。郵送の場合、カードが自宅に届くまでの期間は約1週間です。
申し込みについて疑問があるときは、電話ならすぐに回答がもらえるため、理解しながら手続きを進められます。
電話の申し込みは24時間365日可能ですが、18時以降の電話申し込みは翌日の受付となります。
また、電話申し込みが終わった後に確認書類をアプリやWebでアップロードするために、SMSやメールのやり取りが必要です。
他の方法に比べて工程数が多く、手間がかかります。店舗に行って確認書類を提出する方法もありますが、近くに店舗があるとは限りません。
申し込みについて質問があるときは、電話で聞いた方が早く疑問を解決できます。しかし、急いで借りたい人は電話で疑問点を聞いた後、電話ではなくWebで申し込んだ方が早く借り入れできるでしょう。
郵送での申し込みは審査結果がわかるまでに時間がかる
郵送で申し込み、借り入れするまでの流れは次のとおりです。
- 電話で申し込み書類を請求
- 郵送で届いた書類に記入
- 申し込み書類と本人確認書類を返送
- 審査結果の通知
- 契約
- 借り入れ
郵送で申し込むためには、アコムのフリーコール(0120-07-1000)に電話して書類を請求します。
書類が届いたら申し込み書に記入し、必要書類を同封してアコムに返送してください。審査結果はメールか電話で連絡がきます。審査結果にとおった場合は、振り込みで借り入れ可能です。
契約完了に伴う書類とカードは郵送で自宅に届きます。カードが届いたら、マイページにログインするか、フリーコールに電話すると利用できるようになります。
郵送の場合、申し込みと必要書類の確認が同時にできるため、審査にとおれば、すぐに借り入れできるところが電話での申し込みとの違いです。
しかし、書類を郵送するため時間がかかります。また、自宅に書類が届くため、家族にバレる危険性もあります。
- 店舗が近くになく、ネットでの手続きが苦手な人
- すぐに借り入れする予定はないが、急な出費に備えてカードを作っておきたい人
このような人は郵送での申し込みでもよいでしょう。
アコムは運転免許証やマイナンバーカードで申し込める
アコムの申し込みに必要な本人確認書類は、次のいずれかです。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- パスポート
上記いずれかの交付を受けていない方は健康保険証。
50万円以上借り入れする場合や、他社を含めた借り入れ金額が100万円を超える場合は、収入証明書の提出も必要です。
申し込みが完了するとアコムからメールが届き、メール内のURLにログインして、確認書類の提出方法を選択します。確認書類の提出方法は次の3つから選択します。
- アプリ
- Web
- 店舗
Webから提出する場合、本人確認書類の中から一つを写真で撮影します。マイページにログイン後、撮影したデータをアップロードにより提出します。
店舗で提出する場合は、営業時間内に本人確認書類の中から一つを持参してください。自動契約機の読み取り口に書類を置くと、スキャンしてデータが送られる仕組みです。初めてでやり方がわからない場合は、オペレーターがやり方を教えてくれます。
なお、店舗に持参する書類が保険証の場合、契約後にアコムから郵便物を送るか、補足書類として公共料金の領収書または住民票の写しの提出が必要です。
少ない書類で済ませたい場合は、運転免許証やマイナンバーカードなどの顔写真付きの書類を選ぶとよいでしょう。