アコムの問い合わせ方法とフリーダイヤルの番号・サービス内容一覧
最終更新日:2021年03月12日この記事を読んでいるということは、アコムの問い合わせ先やその方法を知りたいのだと思います。
アコムには問い合わせ先が複数あるので迷ってしまいますよね。
そうそう!こんなときはどこに問い合わせるのか、一目で分かるとうれしいんだけど。
うんうん、そうですよね!
ぱっと見て「ここだ!」と分かればスムーズに問い合わせをすることができますよね。
あと、電話って苦手だから、それ以外の方法で問い合わせたいんだけど・・・。
そうですね、電話ってちょっと緊張してしまいますよね!
でも安心してください!
アコムには電話での問い合わせ以外にも様々な方法が用意されていますので、好きな方法を選ぶことができますよ。
この記事を読んで、アコムへの問い合わせについてしっかりと確認しておいてください。
アコムのコールセンター問い合わせ電話番号一覧
アコムのコールセンターの、問い合わせ先ごとの電話番号は次の通りです。
問い合わせ先 | 電話番号 | 内容 |
---|---|---|
はじめての人 | 0120-07-1000 | はじめての申し込みに関する質問や相談など |
アコム総合カードローンデスク |
0120-629-215 |
既に会員になっている人の各種問い合わせ |
アコムプッシュホンサービス24 | 0120-134-567(自動音声) | 期日や残高照会、振込借り入れの受付 |
ショッピングデスク | 03-3537-2366 | 海外からの問い合わせ |
お客様相談センター | 0120-036-390 | アコムに対する苦情・意見・要望など |
問い合わせ内容によって電話番号が異なりますので、該当するものを選んでください。
どこに掛ければいいのか分からない場合
いろんな問い合わせ先があるのは分かったけど、どこに掛ければいいのか分かんないな・・・。
うんうん、困りごとによってはそういうこともありますよね!
そういうときは、0120-07-1000に電話を掛けてください!
こちらは、はじめての人用の電話番号になりますが、問合せ先が分からない場合でも利用することができるんです。
内容を伝えると、担当部署に回してくれるか、その場で答えてくれるといった対応をしてもらえます。
はじめての方専用問合せフリーダイヤル
はじめてアコムを利用する人専用の問い合わせ先は、0120-07-1000です。
こちらはフリーダイヤルなので、料金を気にせずにゆっくり相談することができます。
アコムから借り入れをしようとする場合、申し込み条件や必要書類、返済方法など、直接オペレーターから聞きたいこともありますよね。
また、消費者金融からはじめて借りる人は、不安な気持ちもあるものです。
そういった不安や心配事をすべて解決したうえで申し込むことが大切なので、申し込み前に電話を掛けてみてください。
契約後の問い合わせ先番号
アコムと契約を済ませていて、既に利用している人の連絡先には、幾つかの問い合わせ先があります。
それぞれの問い合わせ先や内容について紹介しますので、該当するところに連絡をしてください。
アコム総合カードローンデスク
アコムを利用している人の総合窓口は、こちらになります。
【アコム総合カードローンデスク】
TEL:0120-629-215
受付時間:9:00〜18:00(平日のみ)
受付時間が平日のみとなり、対応時間も限られていますので、回線が混みあうことが予想されます。
そのため、問い合わせ内容によっては、プッシュホンサービスを利用すると時間を短縮することができます。
なお、問い合わせできる主な内容は次の通りです。
- 返済額や返済日の変更など
- 増額申請
- 解約
- カードの紛失連絡
カードを紛失してしまったという場合の連絡先もアコム総合カードローンデスクなので、この問い合わせ先は覚えておくことをおすすめします。
プッシュホンサービス24
問い合わせ内容によっては、自動音声対応のプッシュホンサービス24に電話を掛ければ確認できることもあります。
【プッシュホンサービス24】
TEL:0120-134-567(24時間受付)
問い合わせできる内容は次の通りです。
- 残高照会
- 返済期日紹介
- 振込キャッシングの依頼など
なお、この内容は会員ページでも確認できますので、状況に応じて使い分けると便利です。
女性専用ダイヤル
アコムには、女性専用ダイヤルが用意されていますので、女性でも気楽に電話を掛けることができます。
【女性専用ダイヤル】
TEL:0120-39-9197
(ただし、夜間や混雑時には男性スタッフが対応することがある)
最近は女性でもカードローンを利用する人が増えてきましたが、それでもやはり「ちょっと怖い」というイメージを持っている人もいると思います。
また、女性ならではの悩みや疑問もありますよね。
そんなときに、女性専用ダイヤルなら女性スタッフが担当してくれますので、安心して相談することができますよ。
お客様相談センター
アコムに対する苦情・意見・要望などがある場合は、お客様相談センターに電話を掛けてください。
【お客様相談センター】
TEL:0120-036-390
なお、「お問合せフォーム」では、ページが見られない、サービスが使いにくいなどの問い合わせや要望を受け付けていますので、このような問い合わせ内容の場合はこちらの利用も検討してみてください。
ショッピングデスク
海外からアコムに電話を掛けるときは、次の電話番号になります。
【ショッピングデスク】
TEL:03-3537-2366
(日本の国番号「81」を頭に付けて掛ける)
ショッピングデスクは、主に次のようなサービス内容となっています。
- カード紛失・盗難の受付
- カードに関する問い合わせ
- 現地日本大使館の案内
海外ではカードを紛失したり盗難に遭ったりしやすいので、被害に遭った場合は速やかに連絡してください。
FAX|ACサービスセンター受付事務係
アコムへ必要書類などを送るときは、会員ページから送信することができるほか、FAXや郵送で送ることもできます。
FAX:0120-32-2345(24時間年中無休)
郵送で送る場合は、店舗に設置された専用封筒を利用し、下記の送付先へ送付します。
【ACサービスセンター受付事務係】
〒240-0005 神奈川県横浜市保土ヶ谷区神戸町134
横浜ビジネスパークウエストタワー9F
自動契約機での問い合わせ
アコムの申し込みを自動契約機で行う場合、もし問い合わせたいことがあるのであれば、ブース内のオペレーター直通電話を利用することができます。
操作で分からないことがあっても直接聞ければ安心だよね!
うんうん、そうですよね!
オペレーターは、操作が分からないといったときだけでなく、「画面がフリーズしてしまった」といったトラブルにも対応してくれますので、大変心強いです。
ただし、自動契約機を利用するときは営業時間に気を付けてくださいね。
- 営業時間:9:00〜21:00
- 年中無休(年末年始は除く)
また、「自動契約機がどこにあるのか分からない」という人は、公式サイトの「店舗・ATM検索」で探すことができます。
店頭での問い合わせ
アコムの有人店舗は数少ないので、利用できる人は限られてしまいますが、自宅や勤務先の近くに有人店舗があるという人は、そちらで問い合わせることもできます。
有人店舗では、借り入れや返済についての不明点、カード再発行、契約内容変更、登録内容変更などの各種手続きをすることができます。
担当者と直接話ができるのは大きなメリットですが、営業時間が限られますので来店時間に気を付けてください。
- 営業時間:平日9:30〜18:00
- 休業日:土日祝日