アコムで追加融資を受ける方法や落ちる原因について徹底解説!
最終更新日:2020年06月10日お金をすでに借り入れていたとしても足りなくなることってありますよね?
その時はアコムで追加融資を受けましょう。
・追加融資って増額のこと?
・増額だと再審査が必要じゃない?
心配しないでください!
追加融資と増額は全然違います。
ネットで調べると「追加融資」や「増額融資」などの言葉が氾濫しているので不安になるのも無理はありません。
そこで追加融資の内容や借り入れ方、増額との違いなどを詳しく説明していきます。
アコムの追加融資とはそもそも何?
追加融資とはアコムで契約した際に決められた借入限度額の範囲内で借り入れを行うということです。
借入限度額または利用可能額とも言いますね。
現在アコムから借り入れしていても、その借入限度額に余裕があれば追加でお金を借りる事ができるのです。
審査は不要なの?
はい!
アコムとの契約時に「〇〇さんへは〇〇円までお金を貸せますよ!」というように、お金を借りられる限度額についての取り決めがしてあります。
追加融資はその契約内でのお金の借入になるので、再度審査を受ける必要はないのです。
例えばアコムとの契約時に20万円が限度額として決まったとしましょう。
最初に15万円借り入れすると、限度額に対しての余裕は5万円です。
この5万円はいつでも借り入れすることができます。
また、返済が進んで最初15万円借りたものが10万円にまで減れば限度額に対しての余裕は10万円です。
この場合は10万円を借り入れすることができます。
追加融資で借り入れできる金額の計算方法は以下になります。
借入限度額-借り入れ中の金額=追加融資できる金額
追加融資と増額の違い
追加融資とは最初に決まった契約の範囲内でお金を借り入れすることですが、増額は契約時の金額を増やすことを指します。
これは増額という言い方のほかに「増枠」とも言われます。
つまり追加融資って、普通に借り入れをすることでしょ?
そういうことです!また追加融資と増額では審査の有無もちがいます。
追加融資 | 契約時に決めた借入限度額内で借り入れること。審査は不要 |
---|---|
増額・増枠 | 契約時に決めた借入限度額を増やすこと。審査が必要 |
限度額を超えて借り入れたい時は増額審査を受ける必要がある
追加融資だけではお金が足りない!となったらアコムの増額審査を受けて借入限度額を引き上げる必要があります。
追加融資と違って限度額の増額は、契約時に決めた借入限度額を変更することです。
借入限度額はその人の収入や過去に金融事故がなかったかなどの情報をもとに決まっています。
ですから以下のような理由から再度審査が必要になるのです。
- 増額した金額に対して返済能力はあるか
- 年収に対しての借入金額が総量規制に抵触しないか
さらにアコムでの借り入れ額が50万円を超えたり、他社も合わせて100万円以上の借り入れ(住宅ローンや自動車ローンは除きます)があると収入証明の提出も必須になります。
増額審査で借入限度額が下がることもある
増額審査の内容は通常の新規申込時とかわりません。
しかしアコムと契約した時に比べ大幅に年収が下がっていたり、他社での借り入れが増えていたりすると、逆に借入限度額が下がってしまう場合があります。
返済の延滞もしていないのになんで限度額が下がるの?
特に総量規制が大きく影響します。
収入が下がったことによって年収の3分の1以上借り入れている状態になってしまったり、またはその状態に限りなく近いと限度額を下げざるを得ないのです。
同様に他社からの借り入れ額も増えていたりすると、収入証明の提出が必要になることもあり、その結果借入限度額の引き下げられてしまうこともあります。
もし借り入れ額が増えていたり収入が下がってしまっている状態ならば、増額審査は申し込まず追加融資によって対処していくほうがいいかもしれません。
追加融資をすると返済金額が変わる
増額審査と違って追加融資は手軽に借り入れできますが、借り入れ額が大きくなれば返済の金額も大きくなることも忘れないでください。
10万円借りていて追加融資でさらに10万円借りれば単純に倍になります。
アコムは借入金額に一定の割合をかけた金額を返済していきます。一定の割合は下の表を見てください。
尚、借入残高というのは現在借りている金額のことをいいます。
限度額 | 返済額の割合 |
---|---|
30万円以下 | 借入残高×4.2%以上 |
30万円超〜100万円以下 | 借入残高×3.0%以上 |
100万円超 | 借入残高×1.5%〜3.0%以上 |
10万円と20万円では借入残高の4.2%以上返済しなくてはならないので、それぞれの返済額は以下のとおりです。
借入残高 | 最小返済金額 |
---|---|
借入残高10万円 | 4,200円 |
借入残高20万円 | 8,400円 |
このように借り入れ額に応じて返済金額は変わってきます。
いつもの返済額と思っていたらお金が足りなくなった!なんてことがないようにしましょう。
アコムの追加融資についてわかったところで、次に追加融資の方法について解説していきます。
アコムで追加融資を受ける5つの方法
追加融資は簡単にできるの?
そうですね!
アコムでは追加融資の方法を5通り用意しているので、自分がやりやすい方法を選んでください。
追加融資の方法をスピード順に並べると以下の通りになります。
【アコムの追加融資方法5つ】
- アコムATM
- 提携ATM
- インターネット
- 電話
- 有人の店頭窓口
アコムATM、提携ATMが一番早く追加融資ができますし手軽ですよね。
アコムATMなら全国に多数設置されていますし、提携ATMは全国50,000台以上。
時間も気にすることなく利用できるのも特徴です。
ネットによる追加融資も必要なときにすぐ申し込めて場所も問わないので、近くにアコムの店舗やATMがない時に役立ちます。
次はそれぞれの追加融資方法についての特徴と注意点について解説していきます。
【1】アコムATM
- 全国に約1,000台。ほとんど24時間利用可能
- 手数料無料
- アコムのカードですぐお金を借りられる
アコムATMとはアコムの店舗に設置してある専用のATMです。
アコム専用なので銀行キャッシュカードでの引き出し等はできません。
このATMは全国に980台(2019年12月現在)設置されており、そのうち873台が24時間利用できます。
深夜でも安心して利用できるように、アコムカードがないと出入りできない仕組みになっています。
利用手数料も無料ですから、お近くに店舗・ATMがある場合はアコムのATMを利用しましょう。
アコムの専用ATMはアコムのカードを利用するので、追加融資のときでも忘れずに持っていきましょう。
【2】提携ATM
- コンビニATMが使えるので場所や時間を問いません
- アコムを利用していることがバレにくい
アコムはコンビニATMのほか大手銀行のATMも利用できるようになっています。
提携ATMの総台数は50,156台(2019年12月現在)。
これなら全国どこでも利用できると考えて良いでしょう。
利用方法は通常の出金作業とにているので戸惑うこともありませんし、何よりアコムの店舗に出入りするわけではないので、周りに怪しまれにくいのもポイントです。
提携ATMの一覧 |
---|
三菱UFJ銀行 |
セブン銀行 |
E-net |
ローソン銀行 |
イオン銀行 |
北海道銀行 |
北陸銀行 |
東京スター銀行 |
八十二銀行 |
第三銀行 |
広島銀行 |
西日本シティ銀行 |
福岡銀行 |
親和銀行 |
熊本銀行 |
クレディセゾン |
提携ATMは利用手数料がかかります。
取引金額が10,000円以下なら110円、10,001円以上なら220円必要です。
【3】インターネット
- 手続きは24時間可能
- 一部銀行は土日問わず24時間最短1分で振込完了。その他の銀行も平日なら最短1分で振込可
- 手数料がかからない
インターネットで追加融資をする場合は、会員ページから振込を依頼して借り入れすることになります。
下記の大手銀行なら24時間最短1分で振り込みできますが、その他の銀行でも平日9:00〜17:30の間なら最短1分で振込可能です。
三菱UFJ銀行・ゆうちょ銀行・三井住友銀行・みずほ銀行
曜日 | 受付時間 | 振込実施目安 |
---|---|---|
月曜 | 0:10〜8:59 | 当日 9:30頃 |
9:00〜23:49 | 受付完了から1分程度 | |
火曜〜金曜 | 0:10〜23:49 | 受付完了から1分程度 |
土・日・祝日 | 0:10〜8:59 | 当日 9:30頃 |
9:00〜19:59 | 受付完了から1分程度 | |
20:00〜23:49 | 翌日 9:30頃 |
楽天銀行
曜日 | 受付時間 | 振込実施目安 |
---|---|---|
月曜 〜 日曜・祝日 | 0:10〜23:49 | 受付完了から1分程度 |
振込さえ済んでしまえば、自分のキャッシュカードを使ってお金を引き出せるので、銀行やコンビニなどのATMが利用できます。
また振り込みされることでの手数料は無料です。
近くにアコムの店舗がない、お金を引き出す必要はないけど口座にお金を入れておきたい、そんな時に便利な追加融資方法です。
上記の大手銀行以外で土日や深夜に振り込みをしようとすると、翌営業日の9:30が最速の振込時間になります。
アコムからの振込手数料は無料ですが、ATMの利用手数料は利用する銀行の定めた料金が発生します。
【4】電話
- 24時間申し込みが可能
- ネットが使えなくても利用できる
アコムは電話でも追加融資を申し込むことができます。
銀行への振込で融資を受けることになるので、自分のキャッシュカードを使ってお金を引き出します。
インターネットでの手続きが苦手な方や、電波が悪くてネットがつながらない時などに便利な追加融資方法です。
アコムへ電話で追加融資を申し込む時は以下の電話番号を利用してください。
【9:00〜18:00】
アコム総合カードローンデスク
0120-629-215
【0:10〜23:50】
アコムプッシュホンサービス24
0120-134-567
振込みによる融資なので銀行口座を登録しておく必要があります。(プッシュホンサービスでも口座の登録ができます)
銀行により振り込み時間が変わりますが、インターネットの追加融資と違って土日祝に振り込みされません。
電話による追加融資の実施時間は以下のとおりです。
曜日 | 受付時間 | 振込実施の目安 |
---|---|---|
平日 | 0:10〜9:00 | 当日 正午頃 |
9:00〜14:00 | 当日 15:00まで | |
14:00〜23:50 | 翌営業日 正午頃 | |
土日祝 | 0:10〜23:50 | 翌営業日 正午頃 |
【5】有人の店頭窓口
アコムの有人店舗窓口で追加融資をするメリットは特にありません。
店舗窓口には必ずアコム専用ATMが併設されているので、わざわざ人に会って融資をお願いする必要がないからです。
ただし、カードの再発行や返済の相談などを行いたい時は店頭窓口が一番詳しく聞くことができます。
- 全国に4店舗しかない(2020年4月現在)
- 営業時間は平日のみ9:30〜18:00
\ 今日中に借りる /
申込み入力は15分あれば完了です
追加融資をしたい場合は借入限度額と残高を確認する必要あり
必要なお金が追加融資だけじゃ足りなかった…
そうなってしまっては困りますよね!
借入限度額を超えて追加融資をしたい時は、増額審査をして借入限度額を引き上げなくてはなりません。
後から慌てないためにも「アコムからいくらまで借りられるのか?」を先に知っておく必要があります。
利用可能額を考えたうえで追加融資か増額かを判断する必要がある
借り入れしたい金額が追加融資できる金額を超える時は借入限度額の増額が必要です。
追加融資できる金額=借入限度額-借入残高
借入残高とは現在アコムから借りている金額を表します。
増額は再度審査が必要なことを考えると、できれば追加融資の範囲で借り入れしたいですよね。
次に追加融資でいくらまで借りられるかの調べ方を解説します。
借入残高や借入可能額を知る4つの方法
アコムで追加融資できる金額を算出するための借入残高と借入可能額は以下の方法で確認できます。
- 「アコムの会員ページ」にログインする
- アコムのフリーダイヤルで確認する
- アコムのATM・提携ATMで確認する
- アコムの店舗窓口に行き確認する
【1】「アコムの会員ページ」にログインする
アコムの会員サービスは以下の方法で利用できます。
- アコムの公式ページを開く
- 会員ログインを押す
- 8桁の会員番号と4桁の暗証番号を入力する
- 会員ログインを押す
会員ページでは「ご利用状況」のなかに現在の借入限度額、借入残高、利用可能額が表示されます。
追加融資できる金額は「ご利用可能額」のことです。
会員ページには「契約極度額の増額お申し込み」というリンクもあるので、やはり増額が必要になった…という時にはここから申し込みましょう。
【2】アコムのフリーダイヤルで確認する
アコムのオペレーターが対応してくれるフリーダイヤルで直接聞いてしまうこともできます。
会員の問い合わせ先はカードローンデスクになります。
【9:00〜18:00】
アコム総合カードローンデスク
0120-629-215
カードローンデスクの営業時間外ならプッシュホンサービスで借入残高のみ確認できます。
【0:10〜23:50】
アコムプッシュホンサービス24
0120-134-567
【3】アコムのATM・提携ATMで確認する
アコムATM・提携ATMなら利用後に発行される明細に借入残高と利用可能額が記載されています。
ATMでアコムのカードを利用すると「ご利用明細書」が印刷され、借入残高と利用可能額が分かるようになっているので確認しましょう。
増額をしない限り利用可能額は変化しないので、過去に印字したご利用明細書でも利用可能額を確認できます。
【4】アコムの店舗窓口に行き確認する
アコムの有人店舗窓口に行き確認する方法です。無人の自動契約機では確認できません。
東京には1店舗存在しますが、全国で4店舗しかないので近くに有人店舗があるとは限りません。
営業時間も平日の9:30〜18:00と短いので注意しましょう。
アコムの有人店舗には必ずアコムATMが併設されています。
4店舗中、神奈川県にある川崎駅前支店のアコムATMは24時間利用できます。
ATMで利用明細を発行し、残高確認をするというのも一つの方法です。
ここまでアコムで追加融資を受ける方法について解説してきました。しかし次のようなケースでは追加融資ができません。
心当たりがある方は、原因を解決してから追加融資を行いましょう。
アコムで追加融資できない原因と解決方法
アコムで追加融資をしようとしても借りられないことがあります。
えっ?100%借りられるわけじゃないの?
そうなんです。
追加融資はアコムの利用限度額内なので通常は問題なく借りられるはず。
それなのに追加で借り入れできないということは重大な問題が発生しているかもしれません。
アコムで追加融資できないケースは以下の7つです。
- 月に何度も借り入れしたことで信用力が低下
- アコムで返済を滞納中
- アコムを解約済みである
- そもそも限度額いっぱいまで借りた
- 総量規制に抵触したため、もしくは抵触する恐れがある
- 他社のキャッシング利用枠を拡大した
- 自宅や勤務先、電話番号など変更が未届けであることがバレた
【1】月に何度も借り入れしたことで信用力が低下
借り入れを短期間で繰り返すと、お金に対してルーズであると判断されてしまうことがあります。
基準が明確に出されているわけではありませんが、パチンコや競馬などのギャンブルにはまったり、延滞することが多いなど、アコムの過去データから判断された可能性があります。
こうなってしまうと具体的な解決策はなく、アコムと相談して解除してもらうしかありません。
【2】アコムで返済を滞納中
返済期限を過ぎて滞納をしていると、追加融資を受けられない可能性が高まります。
他のカードローン会社に対して滞納していても、再度信用情報をアコム側が確認しない限り滞納はバレませんが、アコムへの滞納となれば話は別です。
滞納が発生している場合は、まず返済を行いましょう。
滞納している期間が長かったり、繰り返し滞納していることがあると返済しても追加融資できないこともあります。
アコムから悪質と判断され、借入限度額を引き下げられる、または一括返済を求められることもあるので注意しましょう。
【3】アコムを解約済みである
アコムへ完済したあとに解約の手続きまで済ませてしまった時には、再度新規でアコムへ申し込んで借り入れする方法しかありません。
解約手続きをしておらず「借入残高が0」の状態ならば、再度借り入れすることができます。
アコムでは解約した後でも「以前利用していたが解約した」という方むけに電話を受け付けたいます。
新規と同じ扱いになるので審査は必要ですが、気になる方は一度相談してみましょう。
【9:00〜18:00】
アコム総合カードローンデスク
0120-629-215
【4】そもそも限度額いっぱいまで借りた
アコムから限度額いっぱいまで借りていては追加融資ができません。
限度額を忘れていて借りてしまうことがほとんどですが、時には限度額が引き下げられているということもあります。
限度額が下げられた原因としては2つ考えられます。
- 返済遅れや何度も借り入れを繰り返している
- 他社との借り入れ額合計が年収の3分の1を超えている
延滞や借り入れ回数が多いと「お金を貸すのは危険」と判断されてしまいます。
大きな金額を貸してしまい回収できなくなったら大変ですから、限度額を減らすことで金融会社はリスクを下げるのです。
もう一つの原因である他社との借り入れは、カード会社による「途上与信」という定期的に利用者の信用情報をチェックすることによって把握されたと考えられます。
限度額を引き上げるには増額審査
限度額いっぱいまで借りてしまっても追加融資を受けたいなら、審査を経て増額するしかありません。
延滞もなく総量規制に掛からなければ増額審査は通りますが、問題があって限度額を引き下げられてしまうと「増額審査」で不利になってしまうので気をつけましょう。
【5】総量規制に抵触したため、もしくは抵触する恐れがある
総量規制とは、個人の借入総額を原則、年収等の3分の1までに制限する法律です。(例:年収300万円の人は、3分の1の100万円までしか借りられない)
総量規制ができるまでは消費者金融からお金を借りすぎて、多重債務を抱かえる人が多くなりました。
結果、消費者金融のイメージ低下にもつながったわけですが、社会問題にもなったため法律によって規制することになったのです。
最近では銀行カードローンによる多重債務も問題化しており、自主規制で融資金額を抑える銀行も出てきました。
この規制は貸金業法という法律ですから、違反した場合の罰則は重くなります。
よってアコムなどのカードローン会社は、総量規制に抵触しないよう厳重にチェックしています。
【6】他社のキャッシング利用枠を増やした
アコム以外のカードローンで利用限度額を増やした場合です。
「枠を増やしただけで実際には使ってないんだからいいじゃん」と言いたいところですが、限度額を上げるということは「借りる意志がある」とみなされます。
年収に余裕があればいいですが、総量規制ギリギリで限度額を上げると他社での限度額に影響します。
もちろんそのデータは途上与信によって、アコムでも把握している可能性が高いのです。
【7】自宅や勤務先、電話番号など変更が未届けであることがバレた
アコムでは以下の内容に変更が生じたら、すぐに変更手続きをしなくてはなりません。
- 自宅
- 勤務先
- 連絡先
- 家族構成
- 年収
これを行わずにバレた場合、借り入れができないだけではなく一括返済での返済を求められることもあります。
特に年収や勤務先については利用可能額も変わってくるのでペナルティも大きくなります。
契約時以外に電話連絡や郵便物は基本的にありません。
しかし誤って延滞などしたときに電話が繋がらないということも考えられます。
忙しくて「ついうっかり…」ということもありますが、お金の貸し手と信頼関係で成り立っているので、変更があったら速やかに伝えましょう。
アコムの追加融資でよくある質問
可能です。ただし借り方によっては即日対応できない場合もあります。
アコムATM | 9割のATMが24時間利用可能 |
---|---|
提携ATM | 営業していればその場で可能 |
振込 | 土日や深夜は翌営業日9:30頃になる可能性あり |
電話 | 平日14:00までに申し込めば即日 |
有人店舗 | 平日9:30〜18:00 |
追加融資をしても返済期限は変わりません。
アコムは返済期日が以下の3通りと決まっており、日にちが変わるのではなく返済金額が増減します。
- 35日ごとの返済
- 毎月指定期日の返済
- 銀行引き落としの返済
例えば借入金額10万円を追加融資で20万円まで増やすと、返済金額も倍になるので注意が必要です。
返済方法はいつでも変更できるので、少しでも先延ばししたい時には35日返済を選ぶと良いでしょう。
返済期日の変更方法
変更方法 | 受付時間 |
---|---|
店頭窓口 | 平日9:30〜18:00 |
自動契約機 | 9:00〜21:00・年中無休 |
アコム総合カードローンデスク | 平日9:00〜18:00 |
不要です。ATMを利用する時はアコムのカードだけ忘れずにお持ちください。
他社で借りていてもアコムで借り入れできるように、今アコムで借りていても他社で新規の借り入れは可能ですが、理想は1社にまとめることです。
管理も楽ですし借入額が100万を超えると利息制限法により最高金利が15%に下がります。
実際には返済に問題がなければどこから借りても問題ありません。
ただし目安として4社以上の借り入れとなると他社の審査で落ちる可能性が高まります。
\ 今日中に借りる /
申込み入力は15分あれば完了です